後期②第2回親子でビスケット☆プログラミング体験

ITプログラミング小学校機械学習阿見町
1回目はこちら、3回目はこちら、4回目はこちら、5回目はこちら 2回目のビスケット体験を開催しました。最初は前回の復習で、お菓子の国のビスケットランド。 続いて、コンピュータを使ってのシミュレーション(真似っこ)にチャレンジしました。風邪が感染るシミュレーショ…
もっと読む

AIは手を動かす

IT人工知能機械学習
前回の『AIは人の眼になる』に続き、AIです。今回は『手』です。 実際に動く手の部分はAIというよりロボットですが、状況に合わせてどの様に動かしたら良いかを強化学習によって、AIに学ばせて判断させることができます。組み立て工場、介護の補助、効率的な空調の管理(…
もっと読む

AIは人の眼になる

IT人工知能機械学習
AIの話題を毎日のように目にします。 きゅうり農家がAIでキズ物や大きさを仕分けたり、道路の交通量調査を自動化したり、JRの駅で無人コンビニが営業したり。 これらの取り組みは、すべてカメラ映像を使ったものです。画像認識はAIの得意分野で、AIは人の眼になると言…
もっと読む

Googleアシスタント ☓ DialogFlow ☓ Repl-AIでおしゃべりチャットボットを作る

IoT(アイオーティー)人工知能機械学習
Googleアシスタントをラズパイで動かしてから、子どもたちが喜んで『OK グーグル』を連呼しています。 文字入力と違い子どもでも操作できる 自分の声に反応してくれるだけで、なんだか楽しい のがお気に入りのようです。ということで、テキスト入力に応答してくれるチ…
もっと読む

第4次産業革命ってなに?

IoT(アイオーティー)ITプログラミング人工知能機械学習
なぜ、子供たちがプログラミングを学ぶのかという話に必ず出てくるのが、AI・IoT社会の到来です。シンプルにまとめると、こんな感じでしょうか。 あらゆるモノがインターネットにつながり(IoT)、センサーやコンピュータの数が増え、膨大なデータが集まる。ビッグデータ…
もっと読む

ICT CONNECT 21主催「プログラミング教育の世界での取り組み」

IoT(アイオーティー)ITイベントパソコンプログラミングロボット中学校人工知能地域大学小学校教育機械学習
ICT CONNECT 21主催の講演会「プログラミング教育の世界での取り組み」に参加してきました。マイクロソフトの教育部門担当副社長 Anthony Salcito(アンソニー サルシト)氏の講演を聞きました。コンピューティングの授業で先進的なイギリスに深く…
もっと読む